千葉県市川市ある本光寺の子宝祈願
子宝祈願は、不妊症による悩みや不妊症の治療によるストレスを癒し懐妊を祈願し、元気な赤ちゃんが授かるように子授を祈願する神事です。
医療の進歩がある中で不妊治療も進歩しているのですが子どもを授かりたいという夫婦も多くおります。
病院で不妊治療を受けながら心の平穏を保てるように病院と千葉県の本光寺を訪ね子宝祈願を願うことも大切なことなのです。
千葉県市川市大野町にある本光寺は、子宝の神様である子授守護子安鬼子母大善神が安置されています。
子安鬼子母神は子宝の神様に子宝祈願を行う時は、子供の日に祈願することを勧めています。
子供の日が選ばれる理由はネズミのように多産にあやかることを願いお参りをするのです。
本堂には、手児奈霊神も勧請されており子授守護子安鬼子母大善神と一緒にお参りすることができます。
本光寺にご安置されている子授守護子安鬼子母大善神の着物にざくろ(ザクロ)の絵がたくさん描かれています。
ザクロは,たくさんの実をつけ子種が多いことから子宝に恵まれる縁起物として有名です。